今回、鳥栖市のK様から工事のご依頼を頂きました!
本日から工事が開始していまして、高圧洗浄を職人達と手分けして行っています^^
↑外壁の洗浄

↑屋根の洗浄
家全体のお掃除です^^
高圧洗浄は表面の汚れを落とす役割があり、150キロの水圧が出るのでほとんどの汚れを落とすことができます。
ここで落ちきれない頑固な旧塗膜やカビ・コケはこの後、下地処理で落とすとして…
やっぱり高圧洗浄した表面が綺麗になっていく様子は見てて気持ち良いですね♪
外壁は白い壁だったので黒ずみの落とし甲斐がありました!スッキリ~✨
洗浄後は建物全体が濡れてますので、塗装の工程はまた次回!
今回の現場様子はここまでです!水気が無くなったら塗装に入っていきます。
塗装工事で気になる質問にお答えします
Q1:高圧洗浄中は洗濯物はベランダに干せますか?
A1:高圧洗浄が行われている中、外に洗濯物を干すことはおススメできません。高圧洗浄の水は非常に飛びやすく、外壁の汚れやカビなどの菌が空中を舞い洗濯物に付着してしまう恐れがあります。また洗浄が終わったとしても今度は塗料の臭いが衣服に移ってしまうこともありますので、工事期間中は室内干しか乾燥器を使うことをおススメしております。








